Quantcast
Channel: 吉田の森
Browsing latest articles
Browse All 33 View Live

第54回 朝粥の会報告

今年、平成27年10月からスタートする「しまつのこころ条例」    (京都市廃棄物の減量及適正処理等に関する条例) を前にして、東部まち美化事務所より百瀬さんと森川さんが来られる。  まず、開口一番市民と事業所の皆様のご理解とご協力により、京都市のごみ量は ピーク時の年間82万トンから4割以上減の46万トンまで削減でき、 クリーンセンター(清掃工場)も5工場から3工場まで縮小できた。...

View Article



第55回 朝粥の会(この指と~まれ)

  日曜日の朝の一時、朝粥を食べて、楽しいお喋)でお話していただきました ”おこだでませんように”くすのき しげのり(薯)怒られてばかりいる子の心 の中を描いた絵本をとうしての講演でした。なかなか子育てというのは時代が変わっても 悩ましきものであります。沢山の子供さんとその家族を見てこられた先生にお尋ねして見ましょう。 日 時 10月25日 (第4日曜日)  9:00~10:30 講 演...

View Article

第55回 朝粥の会 報告

「親の心子知らず」「子の心親知らず」と昔からよく言われていることわざを 引用されて、現在の世相を話される。 1 子供に説明できない記事が多い・・・なんで大人がしてしまうの        食べ物の疑惑・正義の味方であるポリスメンの自殺    車の整備不良(命に関わるもののごまかしは駄目)    某温泉地でバスクリンを入れて営業をしていた(子供に説明できない)...

View Article

第56回 朝粥の会 

  日曜日の朝の一時、朝粥を食べて、楽しいお喋りの花を咲かせましょう。 ご無沙汰しておりました。  朝粥の会を再開することと致しました。 「はざくらの・かげるざしきに・したたりの・おもいをこらし・ききちゃをふふむ」 木村草弥・城陽市歌人が読まれた歌です。今夏も府内最大の茶産地、宇治田原町から チャムリエさんが吉田に来られます。         是非、吉田の森にお越し下さいませ。 日 時...

View Article

第56回朝粥の会 報告

宇治田原町から来られている茶ムリエの谷口さん。宇治田原と・・・言えば 大福 道沿いの露頭 泥岩の中からカガミガイ・ゲンロクソデガイ等の 化石が採集でき、湯屋谷などはムカシキサゴやスダレハマグリの密集が観察 することが出来る。これらの貝類は綴喜層群・新生代第三紀中新生に属する。 とあります。 ・・・ともう一つは、お煎茶の誕生地でもあります。 800年前中国で作られ、当時はお茶が薬として飲まれていた。...

View Article


第57回 朝粥の会(この指と~まれ)

夏の終わり日曜日の朝のひととき、朝粥を食べて、楽しいお喋りの花を咲かせましょう。 京都市長の補佐役は副市長です。今春、副市長に就任されました吉田上大路町在住の 岡田副市長にお越しいただきます。今年で勤続35年。長い間京都市を支えてこられ 今では行政のエキスパートとして、その重要な役割を担っておられます。 副市長にいろんな角度から観た「京都市」を語っていただきます。    ど~ぞ...

View Article

第57回 朝粥の会 報告

朝から蒸し暑い。地元吉田上大路町在住の副市長が来られる・・・・ ということで、朝から地元の方々が足を運んでくる。 我がカルチャーガーデンの空間は椅子に座っていただいて14・5人でいっぱいになります。 それが  なんと  25人。 お粥さん・足りるかしら  おかずは・・・ 副市長が用意されてた資料(20部)もすぐに無くなってしまった。 京都市の現状は・・・・・はじまりはじま~り...

View Article

第58回 朝粥の会

日曜日の朝の一時、朝粥を食べて、楽しいお喋りの花を咲かせましょう。 4年前に「吉田・岡崎古図がたり」というテーマで取り上げましたが、 記憶にございますか?   今回は”古図がたりパートⅡ”ということで カルチャーガーデン吉田の森がある左京区吉田と隣接する岡崎。 二つの地域を掘り下げての深いお話です。 まちの成り立ちや、今に残る謎の究明に向かい、暫しの時間旅行へ出発・・・ 日  時...

View Article


第64回 朝粥の会                 

 日曜日の朝の一時、朝粥を食べて、楽しいお喋りの花を咲かせましょう。 いろんな場所で紫陽花が見事に咲いております。梅雨を連想させるお花ですね。 茶摘みも終わり新茶が出始めておりますが、今年も宇治田原町からチャムリエさんが来られます。 今年のお茶講座は、水で遊ぶ「水歌舞伎」で御座います。 さあ~いらっしゃい・いらっしゃい・見てらっしやーい・聞いてらっしゃーい。 日 時...

View Article


第59回 朝粥の会

日曜日の朝の一時、朝粥を食べて、楽しいお喋りの花を咲かせましょう。 「臨床美術とは・・」絵やオブジェなどの作品を楽しみながらつくることによって脳を活性化させ、 認知症の症状を改善するために開発されたもの。 高齢者のための認知症予防講座も開講され、一人の笑顔が、その家庭、その地域に笑顔を もたらし、明るい町づくりにつなげたいという思いで活動されている方をお招きいたします。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 33 View Live




Latest Images